top of page
興味のある単語から探す
カテゴリーから探す

【大阪市南港 2025年4月13日】明日から現場始動、恩返しの想いで。

  • 執筆者の写真: ku min
    ku min
  • 4月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月16日



昨夜、新門司港からフェリーで出航し、今朝無事に大阪南港へ到着しました。偶然にも、本日は「大阪・関西万博2025」の開幕日。街中は朝からお祭りムードで賑やかですが、私たちはその熱気に背中を押されながら、いつも通りしっかりと現場入りです。


今月は大阪での長期出張。新しい環境での作業となりますが、実はこの大阪の地は、私が断熱施工職人として育ててもらった思い出深い場所でもあります。現場での厳しい修行を通して、今の自分がある――そんな感謝の気持ちを胸に、今回は“恩返し施工”のつもりで、しっかりと汗をかいていこうと思います。


明日は南港近くの工場施設にて、下見と準備作業を中心に実施。吹き付け断熱の本施工は明日からとなりますが、天候はあいにくの曇り空。それでも、室内作業が中心となるため、大きな支障はありません。


現場周辺には万博会場のシンボルマークや関連の看板もちらほら。活気ある大阪の空気を感じながら、安全第一で作業を進めてまいります。


写真1枚目は、南港の現場近くでの一枚。2枚目は、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」との偶然の出会い。テンションが少しだけ上がりました。


断熱施工職人:Y-Miyazaki


bottom of page