本日の発泡ウレタン断熱施工
- ku min
- 4月7日
- 読了時間: 1分
【本日の現場レポート|甲佐町 断熱施工 4/7】
今日は熊本県甲佐町にて、屋根・壁あわせて304㎡の断熱吹き付け施工を行いました。天気は快晴で、朝から気持ちのいいスタート。作業にも集中しやすい環境でした。

吹き付け機械は、Reactor E-30。安定した圧力と温度管理のおかげで、吹き付けのムラもなく、きれいに仕上がりました。ホースの被膜部分にはやや厚めのウレタンが付着していたので、今日は先にガンまわりのチェックと清掃を入念に実施。小さなひと手間が作業性に大きく影響するので、こういった準備が地味に大事です。


施工自体は順調で、屋根と壁ともに所定の厚みまでしっかり吹き終えました。気温も高すぎず低すぎずで、ウレタンの発泡状態も良好。乾きもスムーズだったので、予定通りのペースで進められました。
今日のような好天は作業効率も気分も上がりますね。今後もこういった日が続くと嬉しいところです。
こうした施工は、住まいの快適性や省エネ性を底上げする大切な工程です。
長く安心して暮らせる家だからこそ、見えない部分にこそ丁寧さを込めて、今日も一つひとつの作業に真心をもって取り組みました。
断熱施工職人:Y-Matsumoto