top of page

【雑草対策】 雑草を生やさないための6つの対策!


皆さんは毎年、庭に生える雑草に頭を悩ませていませんか?

うっそうと 茂った雑草を見て「早く草むしりをしないと...」と思いはするものの、忙 しくてなかなか時間が取れず、気が付いた時には手が付けられない状態になっていたなんて話はよくあります。 また、その作業は足腰への負担も大きく、中にはやりたくてもやれないという方もおられるのではないでしょうか。 雑草は、寒い今の時期は目立たなくても気温が高まっていけばあっと いう間に伸びてしまいます。

いざとなってから、うだるような暑さの中で草 むしりする羽目にならないためにも、雑草の少ない今のうちにこそ対策を お勧めします。雑草対策についてまとめました。 雑草対策にはいろいろな方法があります。 どのやり方がご自宅の庭に 一番適したやり方なのか、庭の広さや雑草の生え具合、費用などを考慮して選んでください。

  1. 砂利を敷く 最も一般的な方法は砂利による対策です。ホームセンターなどで手に 入る砂利を買ってきて、2cm程度の厚みをもたせて地面に敷くだけです。ただし、そのまま敷いてしまうと砂利の分だけ地面が高くなってしまうので、 ある程度、事前に土を除去しておく必要があります。また、量が少ないと 隙間ができてしまい、そこから雑草が生えてくることがありますので、できるだけ隙間ができないようにぎっしり敷き詰めるようにしましょう。踏むと 「ギシッギシッ」と音の出る砂利を使うと防犯対策にもなって一石二鳥です。

  2. 防草シート 砂利を敷くだけでも十分効果はあるのですが、より万全な対策を求め る方は砂利の下に防草シートを敷くと良いでしょう。その分、多少コスト はかかりますが、草むしりの苦労がなくなると思えば安い物です。

  3. ウッドデッキ 一戸建てにお住まいの方が憧れるウッドデッキ(ウッドテラス)も雑草 対策の効果があります。デッキ下は余計な荷物をしまっておくための収納 になるので、「庭が狭くて物置が置けない」というご家庭にもお勧めです。 デッキ下に砂利を敷き詰めておくとより万全です。 石材輸入石材などを使って地面を石貼りにしてしまうのも有効な手段の一つ です。雑草が生えてこないばかりか、汚れても水で洗い流せばキレイになるので、掃除も非常に簡単です。使う石材の種類や組み合わせ方で、 洋風、和風、さまざまなデザインができるので、どんな家にもマッチング させることができます。

  4. 植栽背丈の低いツツジなどを植栽として用いるのも効果的です。 植栽の手入れの手間はかかりますが、道路からの目隠しにもなります。 きちんと手 入れさえしておけば地面に日が当たるのをしっかりシャットアウトしてくれ るので、雑草はほとんど生えてきません。

  5. 防草舗装 「雑草が生えてくるのは嫌だけど、土がまったくないのも寂しい」という 方には、雑草が生えてくる土部分を極力少なくする防草舗装がおススメです。雑草が生える場所を限定してしまえば、手入れも簡単になります。


上で紹介した以外にも、最近は、水をかけると固まる土を使った対策もよく見かけます。 土色なので施工前後で見た目の違いが生じにくく、 自然な感じで仕上げることができます。 ただし、施工がやや難しいので、 きれいに仕上げたい場合は専門の業者に頼むことをお勧めします。 今年の夏は草むしりで苦労したくない、そんな方は雑草が少ない今の うちに対策を検討してみてください。 雑草対策のご相談は全国優良リフォーム会員の「ミヤハウ」まで。 ◆『住生活新聞』2021年2月号(056号)より

Kommentare


bottom of page