top of page
受付 9:00~17:00 土日祝日休み
興味のある単語から探す
2021年9月24日
【瓦の破損が原因でカビが大量発生】夫婦揃って激しい頭痛と目まいに襲われた話!
近年、家が原因で体調不良になる方が増えています。 皆さんのまわりにも断熱工事や床の張り替え、外壁塗装などがきっかけで体の不調を訴えるようになったという方がおられるのではないでしょうか? 今回は雨漏り修理の失敗が原因で起きた体調不良の事例をご紹介します。...
2021年9月15日
【点検内容や施工計画は必ず把握しておくべし】防水工事を頼んでからわずか1年後に雨漏りが再び発生!
リフォーム工事を巡るトラブルが後を絶ちません。 消費者センターには、 「工事がいい加減だった」 「最初に聞いていたよりも高い金額を請求された」 「前金を支払ったのに、いつまで経っても着工してくれない」 といった相談が日々寄せられており、その数は毎年増えているといいま...
2021年8月25日
【火災保険で修理できます】雪の重みで屋根に空いた穴や壊れたカーポート!
大雪、台風、大雨、地震、竜巻など、日本はこのところ毎年のように大規模な自然災害に見舞われています。 「自宅が大きな被害を受けた」 という方もたくさんおられるのではないでしょうか。 被害の状況にもよりま すが、修理に高額な費用がかかることも珍しくありません。 そんなときみ...
2021年8月6日
【そのリフォームちょっと待った】偽の現場写真を使った悪質リフォーム業者の手口
悪質なリフォーム詐欺が後を絶ちません。 頻繁に注意喚起されているにもかかわらず被害者の数が減らないのはなぜでしょうか? それは皆さんの心のどこかに。。 「自分は大丈夫」 「自分を騙したところで大した得にはならないだろう」 という油断があるからに他ありません。 ...
2021年7月12日
【自然災害鑑定士推奨】 もしもの場合に備えて火災保険の内容を確認してみては?
「火災保険」と聞くと、多くの方はその名称から「火災のときに使う保険」というイメージをもってしまいがちです。 しかし、実は「火災保険」は火災以外にも雨や風、雪、雷といった自然災害で受けた被害についても適用の対象となるケースがあります。...
2021年7月1日
【賢い補助金の使い方】エアコンの電気代を15年で90万円も節約できる実質10万円の負担で断熱改修工事!
自宅を快適にリフォームするための補助金制度があるのをご存知でしょうか? 国や自治体は耐震性や省エネ性能の高い家を普及させるために、さまざまな補助金制度を用意しています。 リフォーム時に利用できる補助金制度を実際の施工事例とともにご紹介します。...
bottom of page