top of page
受付 9:00~17:00 土日祝日休み
カテゴリーから探す


【荒尾市|5月15日】屋根・壁に高性能断熱材を吹き付け施工しました!
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は熊本県荒尾市の現場にて、断熱材の吹き付け施工を行いました。天候は快晴。気温もぐんぐん上がり、まさに夏日といった一日でした。 今回は屋根と壁の断熱施工ということで、吹付厚さは屋根が245ミリ、壁が90の厚み。発泡倍率は120倍の高性能断熱材を...
5月15日


【日進市|2025年5月15日】外壁吹き付けに細心の注意を払った断熱施工
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は愛知県日進市の現場にて、120倍発泡ウレタンフォームを使用した断熱施工を行いました。 晴天に恵まれた1日で、作業も順調に進行しましたが、今回は外部に面する吹き付け作業が多かったため、通常以上に慎重な対応が求められる現場でした。...
5月15日


【大牟田市|2025年5月15日】屋根シートの影響で慎重な吹き付け作業に
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は大牟田市の現場にて、屋根・壁への断熱吹き付け作業を行いました。 天候は晴れで作業日和ではありましたが、施工にあたってはひとつ注意点が。 今回使用された屋根用の下地シートがやや緩めに張られており、その影響で吹き付け作業にやや苦戦しました。特に...
5月15日


【愛知県日進市・5月14日】屋根・壁に高性能断熱材を施工しました
本日の発砲ウレタン断熱施工 5月中旬に入り、気温もぐんぐん上昇してきました。今日は愛知県日進市の現場にて、屋根と壁の断熱施工を行いました。空は快晴で日差しが強く、体感的にはすでに夏のような暑さ。現場ではこまめな水分補給と休憩を心がけながら、安全第一で作業を進めました。...
5月14日


【一宮市|2024年5月13日】屋根・壁断熱吹き付け作業レポート
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は、愛知県一宮市の現場にて、屋根および壁の断熱吹き付け作業を行いました。 天候にも恵まれ、晴天の下での作業となりましたが、今回の現場では屋根部分の高所作業が含まれていたため、より一層の安全対策が求められました。特に屋根部分の吹き付けは、作業中...
5月14日


三重県鈴鹿市・増築部屋根壁断熱施工|2025年5月12日現場報告
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は三重県鈴鹿市にて、増築工事中の住宅の屋根および壁部分への断熱施工を行いました。天気は晴れ。作業がしやすい一日で、予定していた範囲の吹き付けをスムーズに進めることができました。 使用した断熱材は120倍発泡ウレタンフォーム。屋根には250mm...
5月12日


【愛知県東海市 5/9施工レポート】雨の中で丁寧に進めたウレタン吹付工事
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は愛知県東海市にて、屋根と壁の断熱施工を行いました。天候はあいにくの雨模様。湿度が高く、現場周辺も滑りやすい状態だったため、足元に注意しながらの作業となりました。 使用した断熱材は120倍発泡のウレタンフォーム。屋根には170mm、壁には85...
5月10日


【人吉市|5月9日】雨の中でも確実に。屋根・壁・基礎の断熱吹付施工を実施しました
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は人吉市の現場にて、断熱材の吹付施工を行いました。あいにくの雨模様となりましたが、しっかりと養生を行い、安全と品質に配慮しながらの作業となりました。 施工箇所は屋根・壁・基礎の3部位で、それぞれ異なる厚みでの断熱材吹付を実施しました。屋根には...
5月9日


合志市|連休明けの屋根・壁・基礎断熱施工(5月7日)
本日の発砲ウレタン断熱施工 連休明け初日の本日は、熊本県合志市にて断熱施工を行いました。天候にも恵まれ、気持ちの良い青空の下での作業となりました。 今回採用した断熱材は、発泡倍率120倍のHFO系ウレタンフォーム。屋根には200ミリ、壁には95ミリ、基礎部分には60ミリの厚...
5月7日
興味のある単語から探す
bottom of page