【熊本市|2024年6月20日】猛暑日の天井・壁断熱施工レポート
- ku min
- 6月21日
- 読了時間: 1分
本日の発砲ウレタン断熱施工
本日は熊本市にて、120倍発泡ウレタンフォームを使用した断熱施工を行いました。施工箇所は天井と壁で、天井には150mm、壁には90mmの厚みでしっかりと吹き付けを実施しています。
この日の気温は非常に高く、現場の室温はなんと35℃を超えるほど。熱中症リスクが高まる中での作業となりましたが、水分補給をこまめに行いながら、安全第一で施工を進めました。こうした猛暑下での現場では、施工精度はもちろんのこと、職人の体調管理も極めて重要です。
発泡ウレタンは、施工直後から断熱効果を実感できるのが特長。室温の上昇を抑え、冷房効率も格段にアップするため、これからの暑い季節には特に効果を発揮します。お住まいの環境改善を考える上で、天井や壁の断熱施工は非常に有効な手段といえるでしょう。
施工中の様子や仕上がりの写真は、記事下部に掲載していますので、ぜひご覧ください

断熱施工職人:K-Miyazaki