top of page
興味のある単語から探す
カテゴリーから探す

【日出町 4/15】春の日差しの中、屋根断熱200mm施工完了!

  • 執筆者の写真: ku min
    ku min
  • 4月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月16日


本日の発泡ウレタン断熱施工

本日は大分県日出町の現場にて、屋根断熱の吹き付け施工を行いました。

朝方は雨が降っていたものの、次第に天候も回復し、作業開始時には晴れ間も見える空模様となりました。


今回使用した断熱材は、100倍発泡ウレタンフォーム。屋根部分に200mmの厚みでしっかりと吹き付けています。

この時期、日中の気温も上がってきており、気温の上昇とともに材料の発泡性にも影響が出やすくなります。

そのため、原料の温度管理がとても重要なポイント。

本日は、吹き付けの前に原料の温度をしっかり確認し、施工中も細かく調整しながら対応しました。


屋根の断熱は、夏場の熱気の侵入を防ぎ、冬場には室内の暖かさをしっかり守る重要な工程です。

200mmというしっかりとした厚みを確保することで、冷暖房効率の高い快適な住まいづくりに大きく貢献できます。


作業は順調に進み、本日中に無事すべての施工を完了。

現場の状況に合わせた細やかな調整が、安心・高品質な仕上がりにつながりました。

断熱施工職人:K-Miyazaki


bottom of page