【日進市|2025年5月15日】外壁吹き付けに細心の注意を払った断熱施工
- ku min
- 4 日前
- 読了時間: 1分
本日の発砲ウレタン断熱施工
本日は愛知県日進市の現場にて、120倍発泡ウレタンフォームを使用した断熱施工を行いました。
晴天に恵まれた1日で、作業も順調に進行しましたが、今回は外部に面する吹き付け作業が多かったため、通常以上に慎重な対応が求められる現場でした。

施工箇所は屋根・外部屋根・壁の3箇所。それぞれ屋根220ミリ、外部屋根100ミリ、壁には95の厚みで吹き付けを行っています。
とくに外壁部分では、近隣や周囲へのウレタン飛散を防ぐため、事前の養生をしっかりと行いました。風向きの確認を含めて、周囲への配慮を欠かさず、安全かつ丁寧な施工を徹底しています。
厚みのある屋根部分の施工では、断熱材の発泡状態を逐一確認しながら、均一な密着と気密性の確保に努めました。発泡ウレタンの特性を活かし、屋内の熱損失を最小限に抑えるため、吹きムラのない仕上がりを目指しています。
また、壁の吹き付けも含め全体的に作業量の多い現場でしたが、工程ごとに丁寧な確認を行いながら、一日で予定の施工範囲を無事完了。晴天のおかげで発泡後の硬化も安定し、仕上がりも良好でした。
断熱施工職人:K-Miyazaki